シバタカーケアショップでは一般のお客様向けに、カーケアグッズを販売しています。 我々は、全国のカーディーラー/カーショップ/GS 等の
プロ向けに厳選した製品を販売しております。 一般店では手に入らないプロユースの製品を、ご体感ください。
-
【油膜取り剤】油膜取りの作業がノンストレス 被膜・油膜除去剤 マックスリー
¥6,820
「先ずは試してみたい」「こんなに量はいらない」 そんな人は100㎖のお試し用がございます 是非一度使用頂きたいです ↓↓ https://shibatacorp.base.shop/items/85765941 【商品名】 マックスリー 【容量】 380ml 【特徴】 ★全国の多くのガソリンスタンドや洗車専門店で導入★ ・油膜取りの作業を今までの半分の時間で除去 ・圧倒的な作業性、手作業性に特化した被膜除去剤(油膜取り) ・フロントガラス約10枚分の施工が可能 ・酸性ケミカルではない為フロントガラス施工可能 ・ガラス面に不純物が無い状態になる為、その後に塗るガラス撥水剤の耐久性が上がります。 【施工方法】 ①フロントガラスを水でしっかり洗い流して下さい。 ②付属のマイクロファイバークロスを水で濡らし固く絞ってください。 ③マックスリーを適量マイクロファイバークロスに取り。 ④上下左右に塗り伸ばしてください。 ⑤しかっりと水で洗い流してください。 【選ばれる理由】 ・誰でもできる‼ 施工者を選ばずチカラもいりません ・リスクが少ない‼ 酸性ケミカルではない為、フロントガラスも施工が可能 酸性ケミカルのウロコ取り商材は、ほとんどがフロントガラスの施工ができません。 ・コスパが良い‼ フロントガラス10枚分施工ができる 必要以上にケミカルを使う必要はありません。 ・機械が要らない ポリッシャーが必要なく手作業で施工を行う為、環境も選びません。 ※マックスリーをポリッシャーを使用した施工は禁止しております。 【油膜とは】 ボディワックスに含まれている油分が雨と一緒に流れ落ちて フロントガラスにこびりついたり 大気中の油分が雨と一緒に落ちてきたり 車のはね上げる路面の油分が付着し フロントガラスで乾いてこびりついたものです。 それが、雨の日や夜間の運転時にギラギラして視界を悪くさせます。 【洗車の変化】 従来の洗車はWAX洗車が主流の為、既存の油膜取りで施工ができていたが 現在では撥水洗車が主流になっている。 ガラス面に付いている物が、油膜ではなく何層も被膜になっている。 その為、従来の油膜取りではなかなか取れない マックスーは被膜除去剤なので現在の撥水洗車にも 対応し圧倒的な作業性を実現しています 油膜取りの作業は非常に大変な作業です マックスリーを使用して頂ければ 油膜取りの作業がいままでの半分の時間になります。 一度使ったら必ずやみつきになります 是非とも購入お願い致します。 【YouTub】 https://www.youtube.com/watch?v=Kj7OTTXKZe0
-
【油膜取り剤】プロ愛用の頑固なウロコ簡単除去剤 グッバイステイン
¥15,543
【商品名】 グッバイステイン 車用 ウロコ取りケミカルセット 【セット内容】 グッバイステイン 100ml BBパット 130φ 2枚 手磨きパット 1個 【施工方法】 ギアアクションポリッシャーを使用し安全に簡単に 窓ガラスに付着したウロコ(水シミ)を除去します。 酸性ケミカルではない為、フロントガラスにも使用でき安全です。 容量100mlでフロントガラス約70枚分の施工が可能 手磨き専用パットも付いているのでポリッシャーをお持ちでない方でも 使用することは可能です。 【YouTub】 https://www.youtube.com/watch?v=zFVa8xPi2co
-
【コーティング剤】次世代型ラバーコーティング剤 下地剤としても使用可能 蠍(サソリ)
¥14,300
【商品名】 蠍 (サソリ) 【容量】 300ml 【特徴】 コーティング剤として使用もでき下地剤として使用もできます 現在一部車種でガラスコーティング剤を塗装が吸い込んでしまう車種があります。ガラスコーティング剤を吸い込んだ車の仕上がりは非常にムラができてしまいます。 そのような車種には蠍(サソリ)を下地剤として使用することで 塗装への吸い込みを防ぐ効果があります。 【YouTub】 https://www.youtube.com/watch?v=OxVQQ4RFnM4
-
【ポリッシャー】ダブルアクションポリッシャーを使い始めたい方に安心のエントリーモデル シャインメイト ERO600G2 本体のみ
¥28,600
【商品名】 シャインメイト 型番 ERO600G2 【仕様】 ベルクロパッド径 125mmφ(温度上昇を抑制するマルチホールパッド) 使用可能バフ 130~150mmφ オービット径 9mm 使用電源 単相交流100ボルト(V) 50/60ヘルツ(Hz) 定格電流 6.3アンペア(A) 消費電力 600ワット(W) 最大出力 900ワット(W) 無負荷回転数 2.500~6.500回/分 (定速度制御により押し付けても回転が落ちません) 重量 2.1㎏ コード 2芯キャブタイヤコード 【特徴】 普及が進んでいるダブルアクションポリッシャーを一度試してみたいと思っている方に、お手軽なプロ仕様ダブルアクションポリッシャー 【YouTub】 https://www.youtube.com/watch?v=9yr5g0Idu08
-
【クロス】洗車後の拭き上げ特化タオル 爆吸水タオル
¥3,278
【商品名】 爆吸水タオル 【サイズ】 900m×700m 【施工方法】 適量を作業箇所に吹き付けクロスで拭き上げて下さい。 細部時はエアーブローが効果的です。マイクロファイバー素材。驚きの吸水力!濡れたボディの上に軽く滑らせるだけで拭き取りが完了します。アッという間にボディに付いた水滴が消えていきます。 夏場の洗車などの洗車後の水を素早く拭き上げをしないといけない場面 爆吸水タオルなら素早く効率よく拭き上げができます 【特徴】 ・拭き上げ時間の短縮! ・1台の車に絞り要らず! 【YouTub】 https://www.youtube.com/watch?v=f6q0hGiW4ls
-
【コンパウンド】深い傷から仕上げまで、削りカスが出ない拭き取りやすい シャインメイト V82 ワンステップコンパウンド
¥3,410
SOLD OUT
【商品名】 シャインメイト V82 ワンステップコンパウンド 【容量】 500ml 【特徴】 深い傷から仕上げまでバフを変えるだけで1本で仕上げる事ができます。 非常に削りカスが少なく 拭き取りやすい為非常に作業性に優れています 【施工方法】 粗目ウレタンバフT80(黄色)との組み合わせで 小さな傷などを除去していきます 細目ウレタンバフT40(オレンジ)との組み合わせで 仕上げを行うことができます 【YouTube】 https://www.youtube.com/watch?v=xX5xfYx7G5c
-
【ヘッドライトクリーニング】削らない‼安全‼ シュシュットブラレギュラーセット
¥32,780
【商品名】 シュシュットブラレギュラーセット 【内容】 シュシュットブラ1液×1本 シュシュットブラ2液×1本 シュシュットブラ3液×1本 ※施工可能台数 20台~25台 【特徴】 ヘッドレンズの黄ばみを研磨せず科学的に分解し黄ばみを根こそぎ除去。簡単施工で新車時の輝きと透明感を再現する究極のヘッドレンズクリーナー。 従来のコンパウンド施工では歪みやクラックの奥底まで取り除くことが出来ず、ハードコート面まで削り取っていたので、1~2ヶ月で元の黄ばみが再発し施工前よりも酷くなるケースもあります。
-
DP低反発ウレタンバフブルー
¥4,180